歳末の景色
東京シンデレラマイルが行われる大井競馬場前を訪れた。
一般入場者は事前の抽選で当選した人に限られている。しかも、めでたく当選してもガラス張りの指定席に入れるわけではない。普段は自由席として使われる屋外席かもしれないし、席のない「立ち見」の可能性もある。
この季節、屋外の競馬観戦は正直キツい。それでも、思ったより大勢のお客さんが寒風に耐えながらレースを見つめている。年末は大井と決めているファンもいるに違いない。数年前までの私もそう。4コーナーの向こうに沈む夕陽を見て、ようやく年の瀬を実感した。
東京シンデレラマイルは今年の桜花賞馬ケラススヴィアの逃げを、昨年のこのレースの覇者ダノンレジーナが2番手から追いかける展開。直線に向くとダノンレジーナが満を持して前に出た。あとは独走。2着に追い込んだメモリーコウに1馬身1/4の差をつけた。東シンデレラマイルの連覇は同レース創設15年目にして初めて。それを思うと昨日のオメガパフュームの東京大賞典4連覇は気の遠くなる大記録だ。
レースを終えて帰途につくが、大井町駅や大森駅との無料連絡バスは運行していない。こうなると帰るのもひと苦労。駐車場もメインの一般駐車場は新型コロナワクチン接触者専用になっている。いつもと同じ年の瀬の景色かと思いきや、やっぱりどこか違う。コロナに揺れた2021年も、残すところあと一日だ。
***** 2021/12/30 *****
| 固定リンク
「競馬」カテゴリの記事
- 【訃報】スティンガー(2023.09.21)
- オールカマー、いまむかし(2023.09.22)
- クラブ興隆の果てに(2023.09.20)
- 阪神パンステークス(2023.09.19)
- 甦る血(2023.09.18)
コメント